目次
アメリカカリフォルニア州のサンラファエル で生まれた『スリーツインズ』は
全米で人気NO1のオーガニックアイスクリームです。
2018年3月に、日本初上陸となったのは代官山、そして今度はローソンから発売されます!
発売日&値段、味の口コミは?
アイスクリームブランド『スリーツインズ』の商品情報をまとめてみました!
スリーツインズとは?

スリーツインズが生まれたのは、アメリカカリフォルニア州のサンラファエル 、メインストリートでは無く、あえて路地裏に入った”探しに行くお店”
信頼出来る、生産者の原材料のみを使った本物の味を追求した100%オーガニック!
アメリカの家庭用アイスとして、冷凍庫には必ず1つは入っていると言う人気のオーガニックアイスクリームなんです。
名前の由来は、双子の兄弟(ニールとカール)と妻のリズが3人でシェアして住んでいたアパートに付けた愛称から生まれた名前なんです。
スリーツインズがナチュラルローソンに!発売日は?

スリーツインズが日本に初上陸したのは、2018年3月2日
オープンしたのは代官山
そして次なる展開は、ナチュラルローソン!
現在代官山本店では、カリフォルニアで人気NO1のシーソルトキャラメルやマダガスカルバニラを始め11種類のフレーバーになっています。
⇒ スリーツインズ(代官山)の場所は?人気のメニューBEST3と口コミも
では、ナチュラルローソンの発売日はいつなのか?
調べてみましょう!
ナチュラルローソンでの発売日は
2018年4月上旬!!!
※一部店舗を除く
までしか分かりませんでした…
発表され次第追記させて頂きますね?
スリーツインズの種類や値段は?

スリーツインズ代官山本店で発売されているカップのサイズは、2通り!
パイントサイズ(473ml)→1,200円
シングルサイズ(147ml)→390円
現在、代官山本店で販売されている味は11種類と言われていますが…
公式サイトで、発表されているのは10種類!
ナチュラルローソンで、発売されるのはどの味なのか?
これも、まだ発表されていませんでした。
今のところ、カップアイスが発売されると言う情報までは見つけられましたが、味や値段も発表は無し!!!
なので、公式サイトより現在発表されているアイスクリームをまとめてみました。
【スリーツインズ代官山本店のフレーバーは10種類】
1,マダガスカルバニラ
2,シーソルトキャラメル
3,レモンクッキー
4,ミント
5,クッキー&クリーム
6,ビタースウィートチョコレート
7,チョコレートオレンジ
8,カルダモン
9,モカ
10,メキシカンチョコレート
この中で、シングルサイズは5種類!!!
味についてもまとめてみました。
【シングルサイズの5種の味は】
1,マダガスカルバニラ
最高級マダガスカル産のバニラの甘さと芳醇な香り、濃厚でありながら後味にくどさが無い。
2,シーソルトキャラメル
キャラメルアイスとシーソルトの甘さ・濃厚さが絶妙なバランス
3,モカ
フェアトレードのオーガニックコーヒー豆を使用、コーヒービーンズチップス入りでほろ苦くクランチーな食感も楽しめる。
4,ビタースウィートチョコレート
フェアトレードのオーガニックカカオが使用されています。
5,ミント
ミルキーなアイスに添えたミントの様に、優しく爽やかな香り。
着色料不使用なので色も白い。
ナチュラルローソンでの販売は、シングルサイズの5種類になるのでは無いかと予想しています!
創業者ニールさんが語る、美味しさの秘密は?

創業者ニールさんが語る、スリーツインズの美味しさの秘密をまとめました!
スリーツインズの特徴は・・・
信頼出来る生産者の、原材料のみを使用しているので安心、安全。
牧場の牛のエサも、化学部質が入った物や成長ホルモン等は一切与えていません。
ミルクも牧場から直送だから新鮮、保存料・着色料などの化学部質は一切入っていない100%オーガニックです!
ニールさんのオススメは「シーソルトキャラメル」一番人気は「レモンクッキー」との事でした。
スリーツインズの口コミは?

では、スリーツインズの口コミを見たいと思います!





口コミからも美味しさが伝わってきますね~
ナチュラルローソンでの発売が、楽しみですね!
スリーツインズがナチュラルローソンで?の最後に
100%オーガニックのアイスクリームが、コンビニで買えるなんて…
嬉しいですよね〜
オーガニックは、味が薄いと言う概念を変えたと言う方もいるので、これまでのイメージを変える商品になるかも知れません!
でも、オーガニックだからと言ってもカロリーは0%では無いので、食べ過ぎには気をつけた方が良いみたいですよ~
最後まで読んで頂き、有難うございます!
コメントを残す