目次
2011年に映画が公開となり、たちまち台湾で、社会現象とまでなった
ギデンズ・コー監督
クー・チェンドン、ミシェル・チェン主演
の『あの頃君を追いかけた』は
2013年の9月に日本でも公開されました!
その映画が…2018年山田裕貴主演でリメイクとなります!
日本版の『あの頃君を追いかけた』はどんな映画になるのか?
気になるでしょ?
しかも!実話だという話…
山田裕貴の演じる役名や実話のあらすじ…
勿論、相手役は、、、
気になる日本版『あの頃君を追いかけた』を
徹底的に調べちゃいましょー!
あの頃君を追いかけたの山田裕貴の演じる役名は?

あの頃、君を追いかけた
青春ラブストーリー映画です!!!
この映画のキャストに
山田裕貴ー!
驚いちゃったでしょ〜( ´∀`)/
「ゴーカイジャーのジョー役」
「HiGH&LOWの村山役」
「トモダチゲームの三笠」
そして…
今度は青春ラブストーリー♪
更に、初主演
日本版『あの頃君を追いかけた』
ではどんな役でしょ〜
今度の役名はなんでしょう?
他にもどんな登場人物がいるのかも調べちゃいましょー!
日本版『あの頃君を追いかけた』
〜キャストは〜
*水島 浩介 役/山田 裕貴
*早瀬 真愛役 /斎藤 飛鳥
*松本 穂香
*佐久 本宝
*國島 直希
*中田 圭祐
*遊佐 亮介
さあ、もうお分りでしょう〜
ヒロイン役は…
乃木坂46の斎藤 飛鳥ちゃん!
2人は初共演となる様ですね〜
同級生と思われる5人も
実力派の若者ばかり…( ´∀`)/
今度は、映画日本版のあらすじが
気になります!
あの頃君を追いかけたの実話のラスト結末も!

台湾が舞台となった『あの頃君を追いかけた』ですが…リメイクは
日本が舞台となります。
時代も1994年では無く2000年代に!
でも、ストーリーは
オリジナル同様!
笑えて、切なくて…ほろ苦い。
そんなストーリーの実話のラスト結末は!
『あの頃君を追いかけた』
地方に住む浩介は、いつもクラスメイトの仲間とつるんではバカな事ばかりしていた。
お気楽な高校生活だ。
ある日の事だ
浩介の悪ふざけが原因で授業が中断、激怒した教師が、クラスでいちばん優等生の真愛を浩介のお目付け役に任命したのである。
真面目で、お堅い真愛。
疎ましい反面…だんだん胸が騒めき始めた浩介。
浩介と4人の仲間たちにとって、真愛は中学時代からの憧れのまと的存在だったのだ。
そんなある日、教科書を忘れた真愛のピンチを浩介が救った事で、2人の距離は一気に縮まって行く…
ココまでが現在分かっているあらすじです
では、これからは…
元の『あの頃君を追いかけた』の実話の方からラスト結末をネタバレしちゃいます!
台湾版のあらすじラストをネタバレ
高校生の時に惹かれあった2人…
でも、大学生になってからは遠距離になってしまいます。
互いに想い合いながら…結局付き合う事は無く、バカな事ばかりの幼稚さ故に、彼女の心は少しずつ離れていく…
それから数年が経ったある日事
大地震が起こる!
主人公は彼女の安否を確認するため、必死に電波のある場所を探し出し、2年ぶりに電話をする。
彼女は自分を想い電話をしてくれた主人公に感動はするが、その時にはもう
婚約者がいる…
(この時だったら、まだチャンスはあったかも知れない)
しかし、主人公はそんな事にも気付かない。
結局…彼女は他の人と結婚してしまう。主人公はその結婚式に参加するのだ。
「好きな人の幸せを、心から願う!」と心に思う主人公…
最後に主人公は、突拍子もない行動にでるのだ!
ココは笑いと涙で大変な事になるシーンだったと口コミが…(≧∀≦)
「これからも、幼稚で居続ける。」と主人公が言うと
彼女が「約束よ。」と言った。
完
本当の実話のネタバレ!
このお話は監督ギデンズ・コー監督の実話です。
インタビューでの質問に実在する彼女は現在どうしているのか?
と言う質問に
ご主人は中国で仕事をされています。彼女は台湾に住んでいます。
この映画の事を喜んでくれていました!
「貴方は、当時と変わっていない。」と言っていましたね。
本当の実話のネタバレでした(笑)
本当にほろ苦い、青春ラブストーリーに
なりそうですね?
主人公の水島役を山田裕貴君がどう挑むのか?
楽しみですね〜(≧∀≦)
⇨ 孤狼の血の日岡秀一(松坂桃李)がかっこいい!ラスト結末をネタバレ
⇨ ルイの9番目の人生の公開日は?あらすじと結末をネタバレ!主題歌も
⇨ 去年の冬君と別れ(映画)の公開日は?最後のイニシャルや結末ネタバレ
⇨ 仮面ライダービルドの主役に犬飼貴丈が?イケメンで意外な特技が!
あの時君を追いかけたの最後に
青春ラブストーリー
社会現象にまでなった映画のリメイク!
そして、主演が山田裕貴君( ´∀`)
これは、観るでしょ!
口コミでもありました、ずっと昔に誰もが体験した青春物語
胸にジーンと来るみたいですよ!
お父さんもどう?
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
コメントを残す