目次
『透明なゆりかごは』若い世代の女性を中心に”共感がもてる”と大変話題になった漫画で累計発行部数は325万超えした作品です。
その『透明なゆりかご』がドラマになります!
放送日はいつからなのか?
作者や実話と言われる、あらすじの内容は?
キャストについても調べてみたいと思います。
透明なゆりかごはいつから?

『透明なゆりかご』はNHKドラマ10で放送されます!
透明なゆりかごの放送日・時間を調べました。
放送は
2018年7月20日(金)〜9月21日(金)
《連続10回》
時間
総合 毎週金曜日 夜10:00〜10:44
原作
沖田×華『透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記』
脚本
安達奈緒子
音楽
清水靖晃
脚本は『コードブルー3』や『宮崎のふたり』で知られる安達奈緒子さんです!
どんなあらすじなのか・・・
調べてみましょう!
透明なゆりかごの実話のあらすじに号泣する!

『透明なゆりかごの』のあらすじについて調べてみたいと思います!
ドラマ『透明なゆりかご』のあらすじ
1997年の夏
17歳のアオイは、准看護師見習いで『由比産婦人科』へやって来た。
いきなり、中絶手術を目の当たりにしたアオイは衝撃を受ける。
しかし、何事も丁寧にあたる院長と、頼れる先輩看護師の彩也子、穏やかな婦長の榊たちスタッフは、妊婦一人一人と向き合い、支える。
アオイの母・史香は不器用でコミュニケーション下手な娘を心配するが…
独特の感受性と根っからの優しさで、妊婦さんたちに寄り添っていくアオイ
『命って、なんだろう』
アオイは自問自答しながら、少しずつ成長してゆくストーリー!
ドラマのあらすじはこの様になっています!
何故、号泣なのか?
この『透明なゆりかご』は作者である沖田×華さんの実体験のあらすじなのです!
原作『透明なゆりかご』の一話をちょっとネタバレ!
第1話 命のかけらあらすじ
准看護師のアルバイトを始め、最初の仕事は中絶手術後の胎児を透明な容器に集め、火葬業者に渡す事でした。
祝福される命とおめでとうと言ってもらえず消える命がある事を知るのです。
産婦人科の明暗を描きたいと思った沖田×華さんの特別な事では無く、日常的に起こっているものとして…と言う言葉が印象的です。
透明なゆりかごを読んだ方は、涙が溢れて止まらない。涙が止まらなかった。
又、むせ返る程号泣した。
と感想が多数でした
そんな実体験を描いた作者は誰なのか?
透明なゆりかごの作者は誰?

透明なゆりかごは、中絶・流産・虐待の実態がリアルに描かれている漫画作品。
作者は一体どんな方なのか?
透明なゆりかごの作者は
沖田×華さん。
沖田×華のプロフィール
生年月日/1979年2月2日
出身地/富山県魚津市
障害
小学4年生で、学習障害・注意欠陥多動性障害と言われる。
中学生で、アスペルガー症候群と診断されたが、本人は認められず「B型だから仕方ない」と思っていた。
成人し、SNSで自身の障害を自覚した。
沖田×華までの道のりは
幼少期は、忘れ物が多い・簡単な読み書きも出来ないと言う事で、同級生からのいじめと教師から体罰を受ける日々だった。
富山県立新川女子高校を卒業後、准看護師の資格、更に正看護師の資格を取るが、他者とのコミュニケーションが取れず、自殺を図るが失敗に終わる。
その後、看護師を辞めて風俗業に転身。
風俗店の待機室にあった、漫画家『桜井トシフミ』のギャグセンスに衝撃を受けファンレターを送った事がキッカケとなり交流する。
年賀状の絵が個性的だと桜井トシフミに漫画家にと勧められ、漫画アクションの新人賞に応募、選外賞奨励賞を獲得。
26歳で漫画家デビューとなる。
症状は
映像記憶(見た景色を映像の様に記憶)と共感覚(音楽を聴くとカラフルな玉が見える)の持ち主で、数多くの発達障害と共生している。
◆アスペルガー
『映像記憶』『相貌失認』『聴覚処理障害による聴覚過敏』『抹消神経障害』『味覚の感覚過敏』
◆LD(学習障害)
『空間認知の欠如』『計算障害』『書き文字障害』『ディスレクシア』
◆AD/HD(注意欠如多動障害)
『注意力散漫』『日常的な集中力欠如』『健忘症』『長期記憶』『重度の短期記憶障害』『整理整頓が出来ない』
◆二時障害
小学生の時に場面緘黙症と過眠症を発症、現在も完治していない。
『透明なゆりかご』の出演者は!
透明なゆりかごの出演者は…
気になるキャストも調べました。
主人公アオイ
清原果那
生年月日/2002年1月30日
出身地/大阪府
身長/161cm
血液型/B型
職業/モデル・女優
NHK連続テレビ小説『朝が来た』で女優デビュー。映画『3がつのライオン』では500人を勝ち抜き、川本ひなた役を獲得。
『透明なゆりかご』でドラマ初主演となる。
産婦人科の院長 由比
瀬戸康史
生年月日/1988年5月18日
出身地/福岡県
身長/174cm
血液型/A型
俳優
『仮面ライダーキバ』でブレイク。
舞台、ドラマ、映画と活躍。又、ショートフィルム『10年目の告白』で初監督を務めた
主演舞台『関数ドミノ』で文化庁芸術祭演劇部門新人賞受賞する。
婦長の榊
原田美枝子
生年月日/1958年12月26日
出身地/東京都
血液型/A型
女優
10代でキネマ旬報主演女優賞など受賞し、高い評価を受け、これまで数々の受賞歴を持つベテラン女優
先輩看護師の紗也
水川あさみ
生年月日/1983年7月24日
出身地/大阪府
身長/163cm
血液型/AB型
『劇場版金田一少年の事件簿上海魚人伝説』で女優デビュー
映画、ドラマと活躍する
アオイの母 史香
酒井若菜
生年月日/1980年9月9日
出身地/茨木県
身長/158cm
血液型/158cm
女優、作家
元グラビアアイドル
『木更津キャッツアイ』の特異なキャラクターを演じ注目を集めた。
サスペンスでもシリアスな役もこなす演技派女優。
豪華出演者で、ドラマになった透明なゆりかごが
楽しみですね!
⇒ 走れt校バスケット部の作者&内容は?エキストラで出演者に会える?
⇒ 億男の読み方&意味は?ラスト結末を導く名言とは?登場人物相関図も
⇒ 3d彼女はあらすじのラスト結末が泣ける!登場人物の相関図と公開日も
透明なゆりかごはいつから?の最後に
多くの女性が共感出来る!
透明なゆりかごを調べさせて頂きました。
作者の沖田×華さんの壮絶な人生にも、大変驚かされましたが…
これが現実なのかと考えさせられるドラマになるのでは無いかと思われます!
夫婦で見ても、良いかも知れませんね?
最後まで読んで頂き、有難うございます!
コメントを残す