目次
今年のバレンタインは、どんなチョコにしようか?
迷ってしまいますよね〜
そこで、2019年のバレンタインのトレンドは何か?
職場用に、安い価格の話題のチョコは?
をテーマに、調べてみました。
バレンタイン2019のトレンドは何?

バレンタイン2019のトレンドは何か?
そして職場用に安い価格のチョコは!
と言う事で、トレンドを取り入れつつ
1,000円代のものをチョイスしてみました!
アルノー・ラエール
モンマルトルをはじめ、パリに3店舗と、一月には東京にお店をオープン。
M.O.F(国家最優秀職人章)を取得し、由緒あるチョコレート愛好会「ル・クラブ・デ・クロクール・ド・ショコラ」では、最優秀ショコラティエ として選ばれた実力派。
アルノー・ラエール パリ
テ アロマティゼ
値段¥2、9160円(税込)
Galler(ガレー)
1976年にジャン・ガレー氏によって誕生し、
異例のスピードでベルギー王室御用達として認定されたチョコレートブランド、ガレー。
バレンタインシーズン限定
ハートコレクション
値段¥1,080円(税込)
MINI’S BARSミニバー5個入りスペシャルギフトボックス2019限定パッケージ
値段¥1,404円(税込)
カファレル
厳選された原材料を型を使わない独自の製法で一つ一つ丁寧に仕上げ たジャンドゥーヤチョコレートは、そのユニークで香り高く、とろけるような舌触りで、世界各国のグルメから喝采を浴び続けています。
バレンタイン限定商品
クオリチー二 クアトロ
値段¥1,500円(税別)
イタリアで幸せを呼ぶと言われるてんとう虫のホイルチョコレートやカファレルの代名詞ジャンドゥーヤチョコレートなど7粒のチョコレートをアソート。
Godiva
それぞれの産地から最上級のカカオ豆のみを厳選し、最高の技術と細心の注意をもって独自の味をつくりあげているゴディバ
フエアリーケークアソートメント
4粒入り
値段¥1,296円(税込)
Gキューブアソートメントミニハート缶
5粒入り
・ダークストロベリー×3
・ミルク×2
値段¥1,080円(税込)
サブレショコラ
3個入り
値段¥972円(税込)
モロゾフ
ドイツ菓子メーカーユーハイムと並び、神戸二大ブランドの一つとして有名。
ベーシックに
プレーンチョコレート
19個入り
値段¥756円
セピアアソートメント
14個入り
値段¥1,080円(税込)
トリュフアソートメント
6個入り
値段¥540円(税込)
ヴィタメール
「選び抜かれた最高の素材で仕上げたおいしさを目の届く範囲だけに届けたい」
それは本当においしいものを一番良い状態で味わってもらいたいという創業者アンリ・ヴィタメールの強い信念。
ショコラ・バリエ・ルーシー
値段¥1,944円(税込)
VANILLABANS
2000年 2坪のプレハブからスタートしたバニラビーンズ。
小さな工房から『想いを込めたお菓子を世界中のひとに届けたい』と心が宿るチョコレートが生まれました。
バニラビーンズ Pod アソート6粒入
・キャラメルソルト
・クリーミーナッツ
・ルビーパフ
¥1,728円
バレンタイン限定
一口サイズのカカオポッドで、素材や食感の違う3種類のフレーバーが楽しめます。
リンツ
創業170年の歴史を誇るスイスのチョコレートブランド
バレンタイン リンドールクラシックギフトボックス7種アソート12個入り
値段¥1,500円(税込)
職場用に安い価格の話題のチョコレートは?

トレンド入りしたバレンタインチョコも良いけれど…
いつもと同じと言うのもね?
と言う方に、話題のチョコも調べてみました。
ゴンチャロフ
ゴンチャロフのバレンタインは、可愛らしいチョコが沢山あります!
プチデザートアラモードアソート
3個入り
値段¥907円(税込)
ジェンティ&リンフォードA
10個入り
値段¥756円(税込)
キハチオンラインショップ
テリーヌショコラ
値段¥1,080円(税込)
クリオロ
食感がクセになる本格チョコ菓子
糖質制限クリスピーチョコ
値段¥1,080円(税込)
糖質を制限されている方でも食べられる、1ケースあたり11gの糖質です!
どうでしたか?
トレンド入りのチョコレートで
1,000代のものをまとめてみました。
甘いものが、全く苦手と言う方は『Minimal』のチョコレートもおススメです!
ちょっとお値段は高いのですが、本物のカカオを楽しめるチョコレートですよ〜
生チョコ
値段¥2,700円
全て、ネット注文出来るものばかりなので、お買い物が大変でと言う方でも、購入しやすいものばかりになっています!
⇒ スタバのバレンタインカスタマニアココの値段!カロリーとカスタムも
⇒ ミスド×鎧塚コラボ(2019)はいつまで?値段と口コミは?カロリーも!
⇒ 日清カップヌードル謎肉丼のカロリーは?値段と発売日!口コミは?
バレンタイン2019のトレンドは何?職場用の最後に
バレンタイン2019のトレンドと、職場用のチョコレートをテーマに、調べさせて頂きました。
現在では、男性に送るチョコレートと言うだけでは無く。
友チョコや職場用、ご褒美チョコなどなど
バレンタインは、盛り上がりますよね〜
2019年、個人的にトレンド入りしたのはバニラビーンズでした!
最後まで読んで頂き、有難うございます。
コメントを残す