目次
スタバにムースフォームキャラメルマキアートが登場します!
ムースフォームキャラメルマキアートの値段や期間!
気になるカスタムとカロリーについても、調べてみました。
スタバのムースフォームキャラメルマキアートの値段や期間は?

スタバに登場する『ムースフォームキャラメルマキアート』とは?
どんな味になるんでしょうか?
ムースフォームキャラメルマキアート
これまでも、人気のキャラメルマキアートですが
ふわふわできめ細やかな質感のムースフォームがたっぷりのった、ムースフォームキャラメルマキアートになっています!
まるでムースのような”ふわふわ”が
たまらない一品!
ムースフォームキャラメルマキアートの値段と期間は?
発売日は
2019年2月28日(木)
期間は
販売終了未定
常設メニューとなります!
値段は、トールサイズで460円(税抜)
スタバのムースフォームキャラメルマキアートのカロリーとカスタムは?

スタバのムースフォームキャラメルマキアートのカロリーは?
定番メニューになるなら…
なおさら気になります!
ムースフォームキャラメルマキアートのカロリーは
ミルク→164kcal
低脂肪乳→149kcal
無脂肪乳→135kcal
豆乳→162kc
トールサイズ(標準)で、164kcal
通常のキャラメルマキアートで、208kcなので、カロリーは低いですね!
スタバムースフォームキャラメルマキアートのカスタムは?
ムースフォームキャラメルマキアートのカスタマイズは?
常設メニューになるので、色々とカスタマイズも出来ちゃいますよね〜
【おすすめのカスタマイズ】
◆キャラメルを強く
・キャラメルソース増量(無料)
◆もっとキャラメルを味わいたい
・キャラメルシロップに変更(無料)
バニラシロップをキャラメルシロップに変更する事で、キャラメルをもっと味わえます。
◆大人の味わいに
・エスプレッソショット追加(+50円)
さらに追加する事で、コーヒー感を強くします。
公式のおすすめは、発表され次第追記させて頂きます。
カスタマイズの料金&増量・変更・追加についても

では、カスタマイズの料金についても調べてみたので、参考にしてみて下さいね!
増量→入っているものの量を増やす
変更→違う種類に変える
追加→もともと入っていないものを加える
ホイップクリーム
増量→無料
追加→+50円
キャラメルソース
増量→無料
追加→無料
チョコレートソース
増量→無料
変更→無料
チョコチップ
増量→無料
追加→+50円
はちみつ
増量→無料(コンディメントバーで自分で入れます)
追加→無料(コンディメントバーで自分で入れます)
ミルク
増量→無料
変更→無料
追加→+50円
豆乳(ソイミルク)
増量→無料
変更→+50円
追加→+50円
シロップ
増量→無料
変更→無料
追加→+50円
ゆずシトラス果肉
増量→+50円
追加→+50円
ディカフェ(カフェインレス)
変更→+50円
エスプレッソショット
増量→+50円
追加→+50円
コーヒーロースト(フラペ用)
増量→+50円
追加→+50円
自分好みの『スタバムースフォームキャラメルマキアート』のカスタマイズが
見つかると良いですね〜!
⇒ スタバ(2019)さくらフルミルクラテはいつまで?カロリーと口コミ!
⇒ スタバ(2019)さくらフルフラペチーノのカロリー!期間やカスタムも!
⇒ スタバのバレンタインカスタマニアココの値段!カロリーとカスタムも
スタバムースフォームキャラメルマキアートのカスタムとカロリーの最後に
スタバのムースフォームキャラメルマキアートについて、調べさせて頂きました。
これから常設メニューとなるので
かなり期待をしています!
カロリーも低めなので
カスタマイズも楽しめそうですよね〜
最後まで読んで頂き、有難うございます!
コメントを残す