目次
皆さん
こんにちは〜!
本格的な夏を迎えましたー。
暑さに負けず
今夜もホラー見てますか?
これが一番
暑さに効く!笑
最近続々とホラー映画の情報が
入って来ていますが…
一際目を引くタイトルが
あったんですよ〜!!!
アナベル死霊人形の誕生の前に…

アナベルを知っていますか?
実在するお人形なんです!
このアナベルの呪いを描いたホラー「アナベル死霊館の人形」は2014年に公開され、大ヒットとなりました
その続編となる「アナベル死霊人形の誕生」が公開決定となったので〜す!
これまでの、経緯と流れは
▶︎死霊館シリーズ
・2013年「死霊館」
・2016年「死霊館 エンフィールド事件」
▶︎アナベルシリーズ
・2014年「アナベル死霊館の人形」
そして、2017年「アナベル死霊人形の誕生」
となります!
いやいや、前回も怖かったけど今回はもっと怖そう…
アナベル死霊館の人形を復習!

お忘れの方もいるかも知れませんので、2014年アナベルの死霊館の復習をしたいと思います。
▶︎ストーリー
1968年に若い男女2人と男がエドとロレイン・ウォーレン夫妻にアナベルと言う呪われた人形について、自分たちの体験した事を語るオープニングシーンから始まる。
1967年ジョンとミア・フォーム夫妻は第一子の誕生を心待ちにしていた。
研修医だったジョンは、ある日妻ミアに人形をプレゼントします。
人形はビスクドール(陶器製の骨董人形)で1m程の大きさのある人形…
家には黒人と金髪の少女の人形があり、ジョンが買った三つ編みの少女の人形でシリーズも揃い、ミアはとても喜びました。
その夜の事です、隣家のヒギンズ夫妻の家に犯人と思われる男女が浸入…
この女にミアは脇腹を刺されてしまうのです。
男は警官に射殺され、女はジョンの買った三つ編みの人形を抱いて自殺…
この女、2年前に家出したヒギンズ夫妻の娘のアナベルと、その恋人だと言う事が判明…
退院して自宅療養となったミアは、アナベルの血がついてしまった人形を捨てて欲しいとジョンに頼みます。
ジョンは外にあるゴミ箱に人形を捨てました
その日からでした、ミアの周りで奇妙な事が起こり始めたのは…
ミアは待望だった娘を出産します。
リアと名前を付け、一家でパサデナ市のパルメリ・アパートに引っ越しをします。
しかし、荷物の中に捨てたはずの人形があるのです。
引っ越した先でも、おかしな事が次々と起こります。
更に、部屋に現れた不気味な少女が、大人の女・アナベルの幽霊になるのを目撃するのです。
ミアはクラーキン刑事にヒギンズ夫妻殺害事件の資料をもらい、ペレズ神父に相談します
しかし、知人の本屋を経営する黒人女性のエブリンは幽霊では無く、原因は悪魔だと言うのです。
アナベルのカルト教団「羊の使者たち」が呼び出した悪魔は、物体(人形)を媒介して人間の魂を狙うのでした。
エブリンは昔、自分が自殺をしようとした時に娘のルビーを亡くした経緯を話します。
その時、娘のルビーに「お母さん(エブリン)には務めがある。」と言われた…。だからあなた(ミア)にも務めがあるの。
と励まします。
ペレズ神父が悪魔祓いをする為に人形を預かりますが、襲われてしまいます。
神父は倒れ、人形はアナベルの霊が持ち去りました。
アナベルの霊と悪魔が赤ん坊のリアを狙います。
ミアがリアを守るため身代わりになって死のうとしますが、エブリンが「私の務めだ」と言い、全てを引き受け投身自殺をします。
この事件直後、人形は無くなりました。
それから半年後…
店に置かれたアナベル人形を買う女性が…冒頭の看護師の母でした。
話しを聞いたエド&ロレイン夫妻は人形を保管し、月に2回神父が清めています。
ぞーっとするお話しでしょ?
アナベル人形の怖いお話しを復習したところで…次へといきたいと思います!
アナベル死霊人形の誕生で秘密は明かされるのか?

今回は、「アナベル死霊人形の誕生」と言うタイトルからも、「アナベル死霊館の人形」
の誕生秘話となっている事がわかります。
今作で死霊人形のアナベルが誕生する秘密は全てが、明かされるのか?
そして、どんな秘密なのか?とても気になるところ…。
そこで、映画公開に向けてどんなストーリーになるのかを調べてみます。
▶︎ストーリー
数年前に幼い娘を亡くした人形職人とその妻の館に、閉鎖に追い込まれてしまった孤児院のシスターと6人の少女がやって来る。
シスターたちは館で暮らし始めるが…やがて、職人の作った人形に襲われ、恐怖の呪縛に囚われていくのであった。
日に日に激しくなる異常現象、館内中に響き渡る少女たちの悲鳴…
ついに!アナベル誕生の秘密が明かされる!
ひょーっ!怖そうー。
やっぱり秘密は明かされるのね〜?
この作品の制作陣が又凄くって、勢揃いと言った感じ!
「ソウ」のジェームス・ワン前回と同じく制作を、「ライト/オフ」でもワンと組んだデビット・F・サンドバーグが監督。
「007スペクター」のステファニー・シグマン、ドラマ「WITHOUT A TRACE/FBI失踪者を追え!のアンソニー・ラバニア
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのミランダ・オットー
ホラーたけでは無く、ベテラン勢も!
物語をより一層恐ろしくしています!
なんだか期待度も高まりますよね?
アナベル死霊人形の誕生の秘密は…全て明かされそうですよー!
アナベル死霊人形の誕生の実話はネタバレはコレだ!

「死霊館」はアメリカで有名な超怪奇現象研究家のエドとロレイン・ウォーレン夫妻が経験した中で、最も邪悪で恐ろしい事件と言われた事に基づき制作されたとあります。
▶︎その内容とは
1971年、ローランド州のハリスヴィルにある呪われた一軒家に引っ越して来たペロン一家を襲った怪奇現象である。
ドアが勝手に開閉したり、恐ろしい姿の悪霊が家族を襲ったり、取り憑かれてしまった母親が子供達を殺そうとしたりと言う怪奇現象は、その土地のオーナーが、後に土地を手にする者たちを呪った事が原因だったのです。
勿論、呪われたアナベル人形も登場します。この人形は、持ち主がゴミに出しても「Miss Me?」のメッセージと共に戻って来るのです。
アナベル人形は、ウォーレン夫妻の保管所にショーケースに入れられ、厳重に保管されています。
唯、映画に出て来るあの恐ろしい人形とは全くかけ離れた可愛らしい人形です。
ペロン一家が怪奇現象をお金の為にでっち上げた可能性は0では無いでしょうが、ペロン一家は実在するし、アナベル人形も実際に存在すると言う事は確か…
▶︎撮影中も現象?
監督の体験
撮影の準備中にセットのリビングにある窓上に3本の指跡が窓に沿って描かれているのを見つけた。
それは、劇中に登場する3本の指と鋭い爪を持つ悪魔のモノと一致したのである。
それを見た時、監督は凍りつく思いをしたそうです。
プロデューサーの目撃体験
突然照明の備品が管理人役の俳優目がけ落ちて来たそうですが、偶然にも管理人が悪魔によって殺されるシーンの撮影中に起こったというもの。
今回の撮影中にも…何かが起こったかも知れませんよね…出演依頼が来たら(来るわけ無い)断ります!
アナベル死霊人形の誕生の公開日は!

皆さんはどう感じましたか?
実際にあったのかどうか…
知っているのは体験者とアナベルだけかもしれませんね?
そんな怖〜いアナベル死霊人形の誕生はもう少しで観る事ができます!
2017年10月13日全国公開
うーん、早く観たい様な観たく無い様な…
複雑な気持ちになって来ました。
他にも楽しいお話しが沢山あります!是非ご覧になってみて下さい。
⇨ 怪盗グルーのミニオン大脱走の登場人物と挿入歌!あらすじネタバレも
⇨ バイバイマンとは?映画の日本公開はいつ?元ネタあらすじをネタバレ
アナベル死霊人形の誕生の最後に
実話であるとは聞いておりましたが…調べているうちにマジ?怖っ!
と背筋が寒くなる思いでした。笑
今回の誕生の秘密はなにがあるのか?益々興味が湧きますよね?
でも、あの人形…怖いです!
日本にも髪の伸びるお人形がありますからね〜?
人の形をしているお人形って昔から怖いんですよ…コレを観たら又暫くお雛様は飾れないな…
最後まで読んで頂きありがとうございます!
コメントを残す