目次
毎年台風・地震などをはじめ、ゲリラ豪雨や暴風など様々な災害が起こっています。
「住んでる場所は滅多に被害に合わないし」
「TVが大袈裟にやってるだけでしょ?」
「対策しなくたってどうせ何もないって」
そのようなことをSNSに投稿している方や、実際口にする方を見ます。
確実に被害がない。なんてことは無いですし、家なら安全!ということもありません。
事前の備えはしておきましょう。
確かに備えて何も無いと「なんだよ…」という気持ちになるかもしれませんが
備えずに最悪の事態になる方が問題です。
避難も子供・赤ちゃんや体力・肉体的に急いで避難が出来ない場合は早めの避難をしましょう。
避難所が満員になって入れない場合もあり、そうなったときは他の避難所に行くしかありません。
防災グッズで最低限必要な物は?
防災グッズ色々ありますし、見ていると何が本当に必要なのか?
どれを用意すればいいのか?など迷ってしまいますよね。
私がこちらに書かせていただくのは、本当に必要最低限な防災グッズです。
これらはすぐに持ち出せるように準備して定期的に水分や食べ物は賞味期限などの確認と共に
新しい物に変えていってください。
本来は赤十字社など自治体が出している非常用持ち出し品を揃えておくのがベストです。
持ち運びには両手が空くリュックがおすすめです。
手が空けばその分危険回避も出来ますし、床に何かが錯乱していても問題なく運べます。
軽くて防水機能が付いたリュックにしたほうがいいです。
水・非常食
最低限3日分は用意しておいた方がいいです。(一人500を3本ほど)
重たく持ち運びが結構大変なので家族がいる場合それぞれのリュックに用意すると良いかと。
非常食は缶詰や乾パン・飴などを入れておきましょう。
個人的に揃えやすいのは良く安売りされている缶詰がおすすめです。
貴重品(現金)
停電などで現金しか使えなくなったりしますし、公衆電話など含め現金が必須になってきます。
一週間分の現金を入れておくと良いかと思います。
公衆電話用に10円玉と100円玉、あとは1000円札で用意しておくのがおすすめです。
防寒着&軍手
余裕があればひざ掛けなどもあるといいかと思います。
両手が空いたまま体温が下がるのを防げるので寒い場所・時期では必須になります。
軍手は作業時に怪我などを防げますし、防寒にもなるのでかなり役立ちます。
手巻き式ラジオ(懐中電灯にもなるタイプ)
情報収集にも使えますし、明かりも確保できます。
コンセント機能が付いている商品でしたらスマホの充電などもできますので
多少高くてもコンセント機能付きがおすすめです。
マスク・合羽
マスクは感染予防もありますし、勿論防寒にもいいです。
避難所などですとにおいなどが気になる場合もマスクをすることで多少軽減されます。
合羽は両手が空きますし、雨でも体温の低下を防げます。
女性は生理用品
生理用品などはいまだなぜ必要なのか?と思われている方も多いのが現実です。
ナプキンでしたら下着替えの代わりに・ガーゼの代わりになりますし
直接床に座るよりナプキンを付けてる方が多少柔らかくクッションの代わりにもなります。
生理は本当に大変なことなのでしっかり用意して持っていきましょう
一人暮らし・子供・赤ちゃんに必要なのは?
一人暮らし
一人暮らしだと逃げ遅れても気づいてもらえません。
自分の身は自分で守るためにもしっかりと用意しておきましょう。
避難所で女性が性的被害にあったニュースを覚えている方も多いのではないでしょうか?
男女問わず性的被害に合う可能性はありますので、助けをすぐに求められるように笛を持っておきましょう。
基本は上記と同じもので大丈夫です。
笛は建物の下敷きになっているときにも使えますので一人暮らしの方以外もしっかりと用意してくださいね。
子供・赤ちゃん
子供や赤ちゃんがいると、また上記とは別に必須の持ちモノが出てきます。
家族全員の無事のためしっかり用意しておきましょう
物資は少ないより多い方が良いです。
お子さんにもお子さん用のリュックを用意しておきましょう。
着替えなども入れたり、500や250の水を入れると良いです。
ミルク
固形・粉ミルクは比較的入手しやすいと思います。
ただ液体ミルクは水に溶かす必要もなく災害時は水分が重要なので液体ミルクの方がおすすめです。
オムツ
避難所にはトイレが無い場所もあり、非常用トイレの持ち運びを推奨されています。
おむつが不要な子でも環境・ストレスによっておむつの方が良い場合もありますので
まだ小さいお子さんが居る場合おむつを入れておくといいです。
ガーゼやクッション代わりにも使えます。
母子手帳
何があるか分からないので本人確認としても使え、親としての証明にも使えますので
持って行ってください。
手口・おしりふき
お風呂が入れないので自分たちの身体をふけますし、お子さんがかぶれるのも防げます。
お子さんの身体拭くのにも使えますので必須です。
玩具
周りもイライラしているのでお子さんが騒ぐのを防止する玩具(トランプや絵本など)があると便利です。
どんなことがあるのか分からないので小さめの玩具など持っておくと良いかと思います。
ネットで調べると実際に赤ちゃん・お子さんが居る家庭の持ち運び用のバックの中身を紹介してくださっている方がいます。
気になる方はそういったものを見てみるのも参考になるしおすすめです。
⇒ライジングサン2019の天候は?雨天対策と服装!おすすめの靴と持ち物
⇒333入浴法のやり方!カロリー消費で簡単に痩せたい!冷え性にも?
⇒罹災証明書の発行はどこで?基準や期間は?システムや手順なども!
最後に
防災は本当に大切で、何もしないよりはしたほうが絶対に良いので
もしもまだされていなかったら是非してくださいね。
もし心配でしたら、防災グッズのセットが販売されているのでそちらを買うのがおすすめです。
気になったら調べてみてください。
コメントを残す