目次
皆さん
こんにちは〜!
何かと忙しい春ですが
風邪なんか引いたりしていませんか?
案外、この季節
花粉か?と思いきや…
風邪だった、なんて事もありますので
気をつけて下さいね?
忙しい時に便利な食べ物
それは…カップラーメン!
ホント便利!
日清で有名などん兵衛
みーんな知ってますよね?
なにやら最近どん兵衛も忙しいと
言うウワサ…なんです!!
どん兵衛の地域限定6品が忙しくなるってウワサ

そうなんですよ…
どん兵衛さん忙しくなります!
何故か?
2011年から始まりました、「日清のどん兵衛東西食べ比べ」毎回大好評です!
それもそのはず、うどんやそばの味には東西に分かれて好まれる味と言うのがありますからね…
そこに注目して東西の味の「境界」を突き止め、地域別の味付けのカップ麺を全国展開したのが「日清のどん兵衛」なのですから!
特徴を紹介しますね?
▶︎東日本仕様
きつねうどん・天ぷらそば
“かつおだし”を効かせた醤油ベースの色の濃いつゆカレーうどん
肉だしとスパイスが効いたこくのある濃厚なカレーつゆ▶︎西日本仕様
きつねうどん・天ぷらそば
“昆布だし”を効かせた出汁感のある色も薄いつゆ。カレーうどん
肉だしと昆布・かつおの合わせだしが効いた味わい深いカレーつゆ
ふーむ、なかなか!
西と東とでは違いがあるんですね〜?
味の違いがある事は知っていましたが、こんなに具体的に知ったのは初めてです。
地域限定の6品とは!6品の味をベルばらが表現してます!

早速いきたいと思います!
コレまた凄い事に…
日清のどん兵衛は発売41年目、そして…連載開始から45年を迎える、大人気のベルばらが、異色のコラボとなるんです!
マジで異色のコラボ…
どう言ったコラボかと言いますと!
オスカルとマリー・アントワネットが西と東に分かれて味の違いを表現しているんです!
西のお味をオスカルが、東のお味をマリー・アントワネットがパッケージになって表現されております。
もちろん、コメント入り!
どの様に分かれているのか…と言いますと
日清の「どん兵衛」東西食べ比べ6品!
▶︎富山県、石川県、福井県、滋賀県、奈良県、和歌山県以西は西日本向けを販売。▶︎北海道を除くその他東日本は東日本向けを> 販売。(粉末スープのみ対象)
▶︎北海道地区は北のどん兵衛ブランドで展開> となります。
通常商品は、フタの企業ロゴ横部と側面原> 材料表示の下に、東日本仕様は(E)、西日本仕様は(W)を表記。
これは楽しみですね?
味もベルばらも!
日清のどん兵衛とベルばらのコラボの口コミは?

どんな口コミが出てくるか
楽しそうでワクワクしちゃいます!
みんなの口コミ!
今の気分、ラーメンよりどん兵衛
早くたべたい
日清どん兵衛、後のせサクサクは先入れドロドロでも上手い!
どん兵衛の東西食べ比べはなかなか面白いなーと読み進めたら!北海道だけは「北のどん兵衛」ブランドだとー?
どん兵衛、めっちゃ好き
関西のどん兵衛食べたい!
おーっと
すんごい数になっとりますよー!
みなさん既に東か西か?
どれを食べるか、全部試すか?
考えている様です!
どん兵衛を食べ比べるにはカロリーを知らねば!

どんどん行きたいと思いまーす!
▶︎東
カレーうどん87g→378kcal
きつねうどん96g→410kcal
天ぷらそば100g→464kcal
▶︎西
カレーうどん87g→374kcal
きつねうどん95g→406kcal
天ぷらそば100g→460kcal
今回はオスカルとマリー・アントワネットのコメントは控えさせて頂きます!笑
⇨ カップヌードルナイスはダイエット中もOK?味やカロリーのまとめ
⇨ 日清とんがらし麺のうま辛トマト味が新発売!値段とカロリーのまとめ
⇨ 2017ライジングサンのアーティストは?日程や会場マップをまとめ
日清のどん兵衛の最後に
東西食べ比べはとても人気の企画です!
そうですよね?他の地域の味…食べてみたいですもん!
どん兵衛にベルばらのコラボと言うのも、思いもよらぬ異色のコラボで驚きました!
どんなコメント入りなんでしょうね?
「人の心に命令はできませんぞ!」なんて言ってくれるのでしょうか?笑
しかしながら、何時もの事ではありますが、
口コミにもあった様に北海道は参加出来ないのは何故でしょう?
北海道民にも食べさせて〜日清さん!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
コメントを残す