目次
日本テレビドラマ『ボイス110緊急司令室』のPR動画のを手がけた、しんらしんげさん!
立体パラパラ漫画が、凄い作品だと話題になっています。
紙とスマホで、ドラマの世界観を
再現した若手クリエーター
しんらしんげさんは
一体どんな人なのか!
本名や年齢、出身大学も
調べてみました。
しんらしんげのボイス110緊急司令室のPR動画が凄い!

日本テレビ放送のドラマ『ボイス110緊急司令室』のPR動画を手がけた、しんらしんげさん。
そのPR動画『立体パラパラ漫画』が、凄いんです!
ボイス110緊急司令室の、ドラマは
妻を殺された敏腕刑事と、父を殺された声紋分析官の2人が、連続殺人犯を追うドラマ!
『3分で現場到着、5分で現場確認、10分』で検挙』が被害者の生死を分ける=”クライシスタイム”
と呼ばれるそうなんですが・・・
その”クライシスタイム”内に、人々を救うため
110番内に出来た緊急司令室が、舞台となっています!
勘と行動力の敏腕刑事・樋口彰吾(唐沢寿明)
とボイスプロファイラー・橘ひかり(真木よう子)の、タイムリミットサスペンス!
それを見事にPR動画で再現したのが
しんらしんげさんの『立体パラパラ漫画!』
ボイス110緊急司令室 PR動画
このPR動画は、紙とスマホだけで再現されています!
凄いですよね〜
こんな凄い『立体パラパラ漫画』を、つくっちゃう”しんらしんげ”さんは
どんな人なのか!
気になりますよね〜
しんらしんげの本名や年齢は?出身大学も!

ボイス110緊急司令室の緊迫感を
『立体パラパラ漫画』で、つくっちゃう!
しんらしんげとは?
しんらしんげさんのプロフィール
本名/白重伸(しらしげしん)
生年月日/1993年1月27日
出身地/福岡県
職業/アートクリエーター
所属/JAPAN MUSIC ENTERTAINMENT
紙コップ漫画・封筒漫画・ノート紙芝居・立体パラパラ漫画など
様々な形で漫画表現を生み出して
作品を作るアートクリエーターです!
年齢は、現在26歳!
(2019年7月の時点で)
出身大学は・・・
九州の大学で、建築学科!
と言う事しか、分かりませんでした。
しんらしんげさんのプロフィールは
まだ、情報が少ないようですが
作品の情報は沢山ありました!
しんらしんげさんの有名な作品は・・・
『ドラえもんの紙コップ漫画』
紙コップ3つでドラえもんの漫画作ってみました。#ドラえもん #紙コップ pic.twitter.com/4EHKa1AEbm
— しんらしんげ shinrashinge (@shin___geki) January 16, 2016
この作品は2016年に、Twitterの国内リツイート数NO.1となったもので
ネットやテレビなどでも
とりあげられてらいます!
その後も、Twitterなどの投稿した作品が
反響を呼んで
『news zero』や『ZIP!』などの番組でも紹介されています。
現在のアートクリエーターへの
キッカケとなったのは・・・
大学生活を送っている時の
暇つぶしに
人の使っていた紙コップに
落書きをした事だそうです!
才能・・・
としか言えませんね〜
他にもどんな作品が
あるのかと言うと・・・
紙パックとストローを使った作品
梅雨のお迎え
紙パックとストローと紙で作りました。 pic.twitter.com/yMwv51jm0u
— しんらしんげ shinrashinge (@shin___geki) June 3, 2019
赤ずきんの絵本動画ノーカット版
ちょっと凝ったお年玉入れも人気です。
ちょっと凝ったお年玉入れ作った。 pic.twitter.com/SU0S3E5lDJ
— しんらしんげ shinrashinge (@shin___geki) December 31, 2016
しんらしんげさんは、沢山の企業から
依頼を受けてPR動画を製作しています。
現在、国内だけでは無く
国外からも依頼されている様ですよ!
しんらしんげさんの作品は
Twitterに投稿されているので
あなたも是非、一度
見てみると、楽しい作品を見られますよ〜
どの作品も、凄いです!
他にも楽しいお話が沢山あります!是非ご覧になってみて下さい。
⇒ 田中彰(探検家)の年齢と実力は?学歴と年収!奥さんや家族についても
⇒ りなさわやま(歌手)はハーフなの?身長や年齢は?出身地や学歴も!
⇒ ロレンソ・フェロの年齢や身長は?来日はいつ?インスタ画像も!
しんらしんげのボイス110緊急司令室の最後に
しんらしんげさんについて、調べさせて頂きました。
ボイス110緊急司令室のPR動画で
初めて知りましたが
凄い方なんですね〜
しかも、どうやって
映像化しているのか
見せてくれているんです!
しんらしんげさんの
今後の作品も、楽しみですね〜
最後まで読んで頂き、有難うございます。
コメントを残す