目次
バーチャルYouTuberの
ディープウェブ・アンダーグランドさんをご存知ですか?
違法サイトと言われる『漫画村』が社会問題となる中、ある声明を発表!
そして、その声明の次の日、漫画村が実際にアクセス不能となったのです。
果たして、その声明とは?
そして、ディープウェブ・アンダーグランドさんが、漫画村閉鎖に関係しているのか?
最強のバーチャルYouTuberと言われる、ディープウェブ・アンダーグランドさんを、調べてみました!
バーチャルYouTuberディープアンダーグランドとは?

バーチャルYouTuber『ディープウェブ・アンダーグランド』とは?
まずは、ご存知の方も多いでしょうが…バーチャルYouTuberの説明から、簡単にしたいと思います!
バーチャルYouTuberとは?
YouTube上なので、動画等の配信活動を行う架空のキャラクター群を指すのに用いられる呼称。
「VTuber」などと表記されることもある。
では、バーチャルYouTuberの『ディープウェブ・アンダーグランド』とは…
ディープウェブ・アンダーグランドさんを、調べてみましょう!
ディープウェブ・アンダーグランド

深層webの水底から現れた、新人バーチャルYouTuber
Googleクローラの光すら届かない、ネットの深海の出身である。
表層webのバーチャルYouTuberたちを見兼ねて、ダークウェブ代表として送りだされたバーチャルYouTuberである。
その、目的とは何か?
『最強のバーチャルYouTuberを決する事』
その最強とは、再生回数やチャンネル登録者数を意味する事では無さそう…
では、一体…?
突如として現れた、バーチャルYouTuber
ディープウェブ・アンダーグランドの目的は何なのか?
ディープウェブ・アンダーグランドが漫画村に?

違法サイト『漫画村』が問題視される様になったのは、2018年初頭の事
漫画村とは、一言でいうと
「無料で漫画が読めてしまうサイト」です。
しかし、出版社や漫画家から了承は一切得ていない上、無料で漫画が読めてしまうサイトなのです。
このままでは、漫画の売り上げが低下し、ゆくゆくは漫画業界の縮小、更には漫画文化そのものが、崩壊となってしまう事に!!!
この危機を止めようと、日本漫画協会が利用をやめる様、呼びかける異例の声明文を発表
政府もアクセス遮断を検討していた…
そんな矢先の事でした。
バーチャルYouTuber『ディープウェブ・アンダーグランド』が自己紹介と共に声明を発表したのです!
バーチャルYouTuberディープウェブ・アンダーグランドの声明について

その声明とは?
バーチャルYouTuber『ディープウェブ・アンダーグランド』自己紹介動画は!こちら
フツーに可愛いのですが・・・
新人バーチャルYouTuber『ディープウェブ・アンダーグランド』が突如現れ、この声明の通りに、翌日『漫画村』はアクセス出来ない状態となったのです。
『ついに閉鎖?』『管理者が逃亡?』などたちまち噂が飛び交う中
もしや、本当にディープウェブ・アンダーグランドの仕業なのでは…
と大変な話題となっているのです!
そこで…本当に攻撃を仕掛けたのか?
テレビ朝日がディープウェブ・アンダーグランドさんに、コンタクトを取ったところ…
「知人筋に漫画村の運営と現状に詳しい方がおります。とだけしか詳細はお答え出来ません。」との事
ただのサーバーダウンなのか…政府が閉鎖をしたのか?
はたまた、サイトへの攻撃によるものなのか!
その答えは…
ディープウェブ・アンダーグランドが漫画村閉鎖と関係が?

一体、漫画村に何が起きたのか・・・
確かに、ツイッターではこの様に答えていたディープウェブ・アンダーグランドさん

これは…マジで潰したのか!
と思われました。
そして次なる発表では

戦わずに勝った
と言う事は?
そう思っていたら・・・
2018年4月13日講談社が声明を発表。
今後、海賊版サイトを始めあらゆる権利侵害行為に対し、刑事告訴や民事での提訴など、確固たる姿勢で挑んで参りたい。
同じく、政府の発表によると・・・
漫画村など3つの海賊版サイトに対し、アクセス遮断を、プロバイダーが自主的に実施する様促す決定をした。
3つの海賊版サイトとは
「漫画村」「Anitube」「MioMio」
今回の決定は「知的財産戦略本部会合・犯罪対策閣僚会議」での緊急対策となりました。
菅義偉官房長官は「あくまで臨時かつ、緊急な措置」と述べられました。
今回の漫画村の閉鎖は、ディープウェブ・アンダーグランドさんの関与は無かったようです!
ディープウェブ・アンダーグランドさんもこの様に…

と言う事は、これからもこの様な事があるかも?
知れませんね〜
そして漫画村はどうなったのか?
と言うと・・・

この通り

懲りていない様子です。
それに対し、ディープウェブ・アンダーグランドさんからの答えは・・・

これからも、バーチャルYouTuber ディープウェブ・アンダーグランドさんから目が離せませんね!
⇒ ちぃたん(ゆるキャラ)の中の人は誰?ツイッター動画の挑戦が面白い!
⇒ みなみこい(twitter)の正体とは?年齢や身長を調査!収入はどの位?
⇒ ユーチューバーチップスが売ってない!販売地域や取扱店はどこ?
バーチャルYouTuberディープウェブアンダーグランドの最後に
内閣府の資料によると、インターネット利用者(日本)のうち、月平均4人に1人が著作権侵害サイトに、アクセスしているらしいです!
違法サイト『漫画村』への今回の政府の対応は、児童ポルノサイト以外では、初めての対処となりました。
違法サイトへのアクセスは危険!そして違法な行為だという事も
今一度、自分も含め家族や友人と改めて確認する事が大事だと感じました。
それにしても、新人とは思えないバーチャルYouTuberディープウェブ・アンダーグランドさんの登場には驚きですよね!
彼女の、これからの活動からも
目が離せませんね〜!
最後まで読んで頂き、有難うございます!
コメントを残す